サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

こんにちはmakorinママですface02

クリスマスの時期には、イベントも多く
家族でどこへ行こうかと迷うところですが...
電車に乗れてクリスマス気分も満喫できる
信楽高原鐡道の「サンタ列車」に乗ってきましたサンタクロース
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

信楽高原鐡道の信楽駅と貴生川駅の間を
2015年は12月11日(金)から24日(木)までの間
毎日午前中2往復、運行しています電車


親子で楽しく冬の信楽高原鐡道に乗って欲しいと
1998年に企画され、毎年開催されているこの「サンタ列車」
今年で17年目を迎える人気のイベント列車なんですicon12
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~
平日は保育園など団体利用されることが多いそう
信楽、貴生川どちらの駅からでも乗車できますが
土日に信楽駅から乗車するのが一番おススメiconN37

サンタ列車に乗車後は信楽でお昼ご飯を食べて
ちょっと陶器を見ながら散策したいと思い
今回は車で信楽へ自動車iconN30
駅の北側にある無料駐車場を利用すると便利ですよkao10
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

駅前の巨大たぬきサンタさん!!ド迫力kao_16
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

駅待合のクリスマスツリーもとってもきれいですicon12
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

売店では信楽焼きはもちろん
実際に使える陶器の干支親子切符やグッズも販売

サンタ列車の切符は車内で購入できますので
駅員さんの誘導で改札のアーチをくぐり
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

いよいよサンタ列車へ乗車iconN30
車内のクリスマスの飾り付けもかわいいんですicon06
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~ サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

さあ、出発進行~!!
駅のホームにはたぬきサンタたちkao08
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

サンタクロースサンタさんとトナカイさんを発見!
毎年、滋賀大学、びわこ学院大学の学生さんが
子どもたちのためにボランティアで参加してくれているんだそうですkao06

サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

信楽駅発は乗車する人が意外と少なくて、
サンタ&トナカイさんの近くをキープすることができましたicon22

子どもたちが楽しく乗車できるようにと
絵本を読んだり手遊びをしたりじゃんけんゲームをしたり
元気いっぱいでみんなもだんだんノリノリにiconN07
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

子どもたちには、サンタさんからのプレゼントicon27
プレゼントの内容は毎年変わるそうなので
クリスマスのお楽しみにぜひ毎年乗車してくださいねkao07
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

サンタおねえさんとトナカイおにいさんと一緒にパチリカメラ
今年のクリスマスのよい記念になりましたicon14
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

帰りの出発まで15分ほど時間があったので
電車を降りて写真を撮ったりデザインを見たりtokei3

2両編成で、1両はサンタ列車仕様
もう1両は普通のお客さん用の控えめな装飾仕様
この期間はクリスマス装飾のままでずっと通常運行しているそうkao_10
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~ サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

貴生川駅から新たに乗車したお客さんをのせて
信楽駅への復路も、サンタ&トナカイさんが
クイズや手遊びをしていっぱい楽しませてくれますが。。。

息子は運転席横の窓にずっとかぶりつき状態kao08
電車好きな子どもにはたまらないこの景色icon12
 サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

信楽駅到着後は。。
来駅記念に看板前で記念撮影したり
隠れキャラをみつけたりして
いろいろ楽しんでから改札を出ましたkao_22
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~ サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

サンタ列車は、座席に空きがあれば
予約していなくても乗車可能だそうですが。。
年々利用者も増えている人気列車なので
なるべく事前予約をしておくのがベター
iconN08

サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~

信楽高原鐡道「サンタ列車」
冬の信楽でクリスマス気分を
お子さんと一緒に楽しんでみませんか?kao10
サンタ列車でクリスマス気分♪~冬の信楽高原鐡道~


信楽高原鐵道「サンタ列車」

★一般・団体予約・お問い合わせ
 信楽高原鐡道株式会社 総務課(受付9~17時)
  所在地 〒529-1851
         甲賀市信楽町長野192番地
  電話0748-82-4366 FAX0748-82-3323
  HP http://koka-skr.co.jp/index.html

★運行期間 12月11日(金)から12月24日(木)

★運行時間 1日2往復運行
   (1便)信楽駅発   9時46分 → 貴生川駅着 10時09分
      貴生川駅発 10時24分 → 信楽駅着  10時47分
   (2便)信楽駅発  10時54分 → 貴生川駅着 11時17分
      貴生川駅発 11時24分 → 信楽駅着  11時48分

★運賃   大人920円 小人460円/(往復運賃)
      原則往復乗車、車内で購入可




同じカテゴリー(湖南)の記事画像
女性のキレイを応援する「SKIP SyuSyu(スキップ シュシュ)」
甲賀の小さなブルーベリー園「よのファーム」
こだわり雑貨を発見!「アトリエ オルオル」
マイキーに会いに・・・「信楽高原鉄道」
「みなくち子どもの森」で自然とあそぼう
同じカテゴリー(湖南)の記事
 女性のキレイを応援する「SKIP SyuSyu(スキップ シュシュ)」 (2015-10-16 17:32)
 甲賀の小さなブルーベリー園「よのファーム」 (2015-08-10 07:54)
 こだわり雑貨を発見!「アトリエ オルオル」 (2015-07-31 23:56)
 マイキーに会いに・・・「信楽高原鉄道」 (2015-04-30 22:25)
 「みなくち子どもの森」で自然とあそぼう (2015-04-28 06:14)


2015年12月13日 Posted byピースマムのママブログ at 12:25 │湖南■イベント・祭makorinママ